- JA
- EN
社名でもある「オープンセサミ」は、皆さんご存知「開けゴマ!」。
そこには「高度な技術であなたの未来を切り開きます」という思いが込められています。
それを実現するためには、いつもアンテナを高くはり、積極的に最新技術を取り入れる必要があります。
そのため、常に社員同士で切磋琢磨し、社員全員でスキルアップできる環境を作っています。
年齢、性別、学歴、国籍、一切不問の技術者が集まっています。
新しい技術にも果敢にチャレンジし、不可能を可能にする技術者集団です。
近年、AI は幅広い分野で活用が進んでいます。
特に画像処理の分野において盛んに利用されており、弊社もまた、写真やカメラの映像から、顔認識、人物や物体、数量などを判別するシステムや、図面の記号を認識して導線設計を支援するシステムなどを開発しております。
現在は動体の認識をテーマとし、人や物の追跡、動作を認識する機能の開発に取り組んでおります。その応用として、ジェスチャーで操作するアプリケーションの試作なども行っております。
今後は音声認識や文章処理の分野にもチャレンジしていきます。
ITS関連では、官公庁からご依頼いただく交通管制システム等は広範囲な事業領域を網羅しており、システム構成としても、 複数のLinux/UNIXマシンや大規模データベースから、参照系HMI用のPCやタブレット、感知器やビーコンの制御を行う組み込み系装置まで、幅広く対応が必要となります。
モバイル関連では、iPhone/iPad、Android、Windows Phone 等のスマフォ・タブレットのアプリ開発をメインで行っており、最近ではゲームなどの開発にて最新技術にチャレンジしております。
巷では、既にVRヘッドセットOcurusやウェアブル端末向けのアプリ開発も始まっております。
製造業向け、非製造業向けの業務系システムをはじめ、電力系、医療系などのシステム開発を行っております。
その中でも、コンピュータビジョン向けの一つである顔認識システムの開発を行っております。
スマフォやウェアラブル端末などのチップセットのドライバ開発や、シーケンサなどの組み込みソフトウェアの開発を行っております。