まずは手始めに「ゲーム制作ビギナーコース」から始めております。
「Phaser3」というフリーのゲーム開発エンジンを教材として、
Javascript言語を学習していただき、独自のゲームを制作していただきます。
現在は小学3年生以上のお子さんを対象に、月に2回2時間のオンライン授業を行なっております。授業回数、授業日程は柔軟に対応させていただきます。
現在のコース料金体系は以下となります。(2022年10月現在)
弊社は、2022年1月より、プログラミングスクールOPC(Open sesame Programmer Club)を開講しました。
小学校でのプログラミング教育の必修化に伴い、論理的思考力や自発的な学習能力を養い、実践レベルのプログラミングスキルを習得する事により、
未来のスーパープログラマーを育成するべく、以下のコンセプトとパーパスのもとスタートしました。
「君の技術で、未来を切り開け」
- Open up your future with your Skills -
プログラミング学習を通して「問い」「答え」「なぜそう考えたか」の3つを常にセットで考えられる力を養います。
お子さま自身の”プログラミングを勉強したい!”という気持ちを育てます。
コードを理解し、実際に書くことができるレベルのプログラミングスキルを育てます。
まずは手始めに「ゲーム制作ビギナーコース」から始めております。
「Phaser3」というフリーのゲーム開発エンジンを教材として、
Javascript言語を学習していただき、独自のゲームを制作していただきます。
現在は小学3年生以上のお子さんを対象に、月に2回2時間のオンライン授業を行なっております。授業回数、授業日程は柔軟に対応させていただきます。
現在のコース料金体系は以下となります。(2022年10月現在)
今後は順次、以下のようなコース(案)を拡充していく予定です。
「ゲーム制作アドバンスドコース」
「モバイルアプリ制作コース」
「UnityによるVR制作コース」
お知り合いで参加希望のお子さまがみえましたら、ぜひともご紹介下さい。
大人の方でもご興味ありましたら、弊社ホームページよりお問い合わせ下さい。