• JA
  • EN

会社概要

商号
株式会社オープンセサミ・テクノロジー
設立
2003年5月8日
資本金
1000万円
拠点
【本社】
〒453-6122
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60番地の12
グローバルゲート22階
TEL: 052-228-0147FAX: 052-228-0148
【東京事業所】
〒101-0021
東京都千代田区外神田2丁目13番地の7
ダイニチ神田ビル4階
TEL: 03-6811-6718FAX: 03-6811-6719
代表
代表取締役森岡 忍
スタッフ
社員207名
(男性141名 女性66名)
(名古屋181名 東京26名)
※全スタッフ291名
(パートナー含む)

現在以下の外国籍メンバが在籍しております。

国籍
人数
韓国
5名
インド
3名
中国
4名
カザフスタン
1名
ネパール
1名
オーストラリア
1名
マレーシア
1名
タイ
2名
モンゴル
3名
カンボジア
1名
ベトナム
2名
台湾
1名
外国籍計
25名
取引金融機関
  • 三菱東京UFJ銀行 柳橋支店
  • 大垣共立銀行 テラッセ納屋橋支店
  • 名古屋銀行 名古屋駅前支店
  • 愛知銀行 名古屋駅前支店
  • ゆうちょ銀行 二一八
主要取引先
  • NECソリューションイノベータ(株)
  • 三菱電機(株)
  • 三菱電機ソフトウエア(株)
  • 三菱電機インフォメーションネットワーク(株)
  • 村田機械(株)
  • ムラタシステム(株)
  • 名古屋電機工業(株)
  • (株)スター精機
  • サン電子(株)
  • 富士フイルムビジネスイノベーション(株)
  • 富士ソフト(株)
  • (株)富士通エフサス
  • (株)NTTデータMSE
  • (株)NTTデータNJK
  • (株)トヨタマップマスター
  • (株)オージス総研
  • (株)イマオコーポレーション
  • (株)シーイーシー
  • (株)システナ
  • (株)メイテツコム
  • (株)アイヴィス
  • (株)インフォメーション・ディベロプメント
  • (株)プロディジ
  • SBテクノロジー(株)
  • NDSインフォス(株)
  • 日本システムウエア(株)
  • アイレット(株)
業務提携先
株式会社FERNET
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町二丁目1番地 木村ビル6F
株式会社プロディジ
〒101-0021
東京都千代田区外神田2-13-7 ダイニチ神田ビル3F
Plural Technology Pvt. Ltd.
Registered Office, Pune, India
C8 , Shreeram Heights , Rambaug Colony , Paud Road , Kothrud , Pune - 411038
SenSight Technologies Pvt. Ltd.
534, 7th cross, 10th Main, HAL 3rd stage, Bangalore 560075, India

沿革

2003年05月
有限会社として資本金300万にて愛知県丹羽郡に設立
2004年01月
名古屋市中区丸の内に本社移転
2006年02月
資本金を1000万に増資し、株式会社に組織変更
2006年02月
名古屋市中区錦1-5-28ミワビル2Fに本社移転
2008年04月
特定労働派遣認可を取得
2012年03月
ISMS ISO(JIS Q)27001 認証取得
2013年02月
名古屋市中区錦1-7-26錦MJビル3Fに本社移転
2015年04月
株式会社FERNETと業務提携
2016年07月
なごやワークライフバランス実践企業に認定
2016年10月
一般労働者派遣事業許可を取得(派)23-301649
2018年02月
経済産業省の「健康経営優良法人2018」に認定
2018年03月
グローバルゲート22階に本社移転
2018年10月
愛知県ファミリーフレンドリー企業に認定
2019年02月
経済産業省の「健康経営優良法人2019」に認定
2019年03月
株式会社プロディジと業務提携
2019年03月
東京都千代田区外神田2-13-7ダイニチ神田ビル6Fに東京事業所開設
2019年12月
名古屋市中村税務署管轄の「優良申告法人」に認定
2020年02月
名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定
2020年03月
経済産業省の「健康経営優良法人2020」に認定
2020年12月
次世代育成支援対策推進法の「くるみん」に認定
2021年03月
経済産業省の「健康経営優良法人2021」に認定
2021年11月
あいち女性輝きカンパニーに認証
2021年12月
愛知県SDGs登録企業に認定
2022年01月
プログラミングスクール「OPC(Open sesame Programmer Club)」開講
2022年10月
東京都千代田区外神田2-13-7ダイニチ神田ビル4Fに東京事業所移転
2023年01月
Plural Technology Pvt. Ltd. と業務提携
2023年03月
経済産業省の「健康経営優良法人2023」に認定
2024年03月
経済産業省の「健康経営優良法人2024」に認定
2024年04月
SenSight Technologies Pvt. Ltd. と業務提携

中期経営計画

5年間の売り上げ・利益計画
5年間の社員数推移

許可・認可

許認可

厚生労働大臣認可
労働者派遣事業(派)23-301649
※2016年9月許可制への移行完了

認証

情報セキュリティマネージメントシステム
ISO/IEC27001:2013
※2012年3月認証取得(JQA-IM1082)
※2022年1月更新済

加盟団体

  • 社団法人 愛知県情報サービス産業協会(AiA)
  • 名古屋商工会議所
  • 愛知中小企業家同友会

企業認定

愛知県ファミリー・フレンドリー企業
愛知県SDGs登録企業

労働者派遣情報 マージン率

①事業所名
本社
②事業所所在地
〒453-6122 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12
③派遣労働者数
38名(2024年度10月1日付け)
④派遣先企業数
24社(2023年度派遣先事業所数 実数)
⑤労働者派遣に関する料金の平均額
(1日8時間当たりの全業務平均)
32,888円(2023年度労働者派遣に関する料金の額の平均額)
⑥派遣労働者の賃金の平均額
(1日8時間当たりの全業務平均)
19,568円(2023年度派遣労働者の賃金の額の平均額)
⑦マージン率(※1)
40.5%(2023年度マージン率の平均)
⑧教育訓練に関する事項
具体的な教育訓練
訓練方法
訓練費負担
賃金支給
OA機器操作訓練
OJT
無償
有給
ビジネス基礎知識研修(社会人の心得、仕事の進め方、論理的思考力など)
OFF-JT
無償
有給
マネージメント研修(セルフマネージメント、プロジェクト管理入門など)
OFF-JT
無償
有給
プログラミング研修
OJT
無償
有給
キャリアコンサルティング相談窓口の連絡先
相談窓口 後藤利勝 (TEL) 052-228-0147
⑨派遣労働者の待遇の決定に係る
労使協定を締結しているか否かの別
労使協定を締結している
  • 協定労働者の範囲(プログラマ、システムエンジニア)
  • 協定書の有効期間終期 令和7年3月31日
⑩その他労働者派遣事業の業務に関し参考となる事項(福利厚生など)
  • 雇用・健康・厚生年金の各種保険加入制度
  • 産前産後休暇、育児・介護休業制度
  • 年次有給休暇
  • 慶弔休暇、慶弔金
  • 定期健康診断(会社補助あり)
  • ストレスチェック
  • 永年勤続表彰制度
  • 資格試験合格報奨金制度
  • 資格取得のための受験料補助(初回のみ)
  • メンター制
  • 健康がんばったで賞
  • 社員旅行
  • 社内サークル活動への補助
会社名 株式会社オープンセサミ・テクノロジー
許可番号 派23-301649
(※1) マージン率は、以下の計算方法により算出しております。(小数点第一位未満の端数が生じた場合は、四捨五入)
マージン率 =
⑤ - ⑥
× 100
なお、マージンには、社会保険料(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険などの各種社会保険の事業主負担分)と年次有給休暇取得時にかかる賃金および、その他会社運営経費(教育訓練費、健康診断費、福利厚生費、採用募集費、労務管理費、設備費など)が含まれます。
TOP